多忙なママ必見!産後ダイエットを短期間で成功させる方法3選

産後は忙しくて自分のことに時間をかけられない!というママさん、多いですよね。
忙しいからと
同じ服ばかり繰り返し着る
- すっぴんをマスクで隠して出かける
- なんていうことがありませんか?(私はあります 苦笑)
そして、ダイエットも忙しさを理由に遠ざけてしまいがちなものですよね。
でも妊娠中に溜め込んだ
- 体重
- 体脂肪
は、放っておくと妊娠前のように戻らなくなってしまいます。
そこで、今回の記事では
「時間がないのにダイエットなんかできるの?」
「パパッとすぐに痩せられる方法ってないの?」
と、出来れば短い時間・短い期間でダイエットを成功させたい!と考えているママのために
短期間で産後ダイエットを成功させる秘訣をお伝えします!
詳しくは
- 産後ダイエットを短期間で成功させる目標と計画の立て方
- 産後ダイエットを短期間で行う際、やってはいけないこと
- 産後ダイエットを短期間で成功させるための3つの方法
- 産後ダイエットを短期間で成功させやすくするアイテム
について紹介します。
多忙なママのため5、6分くらいで読める内容にまとめてありますので、ぜひ最後まで読んでください!
もくじ
産後ダイエットを短期間で成功させる目標と計画を立てよう
ダイエットの目標は「なりたい自分」、
計画は「いつまでに、どのくらい痩せるか」。
目標を元に計画を立てていきます。
明確な目標、しっかりした計画があることにより、やる気が出てくるものです。
例えば
- 保育園の入園の日にスーツをかっこよく着こなしたいから、それまでに3キロ痩せる!
- 上の子の誕生日におしゃれして出かけたいから、それまでに入らなかったスカートが履けるようになるくらいまで痩せる!
- 太ったことをからかってきた夫を見返すために、離乳食を作り始める頃には妊娠前の体型に戻す!
など、どんな目標でもいいので、まずはしっかり決めましょう。
目標さえはっきりすれば、その過程もおのずと見えてきますよ。
目標を立てたら次は、実際にダイエットに取り組んでいくわけですが、絶対にやってはいけないことが2つあります。
産後ダイエットを短期間で行う際、やってはいけないこと
短期間で結果を出すためにも、やってはいけないことが2つあるので順番に紹介します。
一見ダイエットに効果がありそうなことでも、逆効果になる可能性があることもあるので、是非、注意してください。
1. 産後すぐからのダイエット
いくら短期間で痩せたいと思っても、出産直後は絶対ダイエットNG。
産後6〜8週間までを「産褥期」といい、体を回復させるための大切な期間です。
産後すぐに無理な運動などで体に負担がかかると、回復が遅れ、長い期間の体調不良にもなりかねません。
1ヶ月検診で医師の許可が出ればダイエットも徐々にできるようになるので、それまではダイエットのことは一旦置いておきましょう。
2. 極端な食事制限
「食べなければ痩せる」これは大きな間違いです。
食べなければシンプルに体に悪いですし、母乳育児中は栄養が足りていないと母乳が出なくなります。(母乳が出ていた方が体重は減りやすいです)
また、空腹でストレス溜めて過食に走る危険性も無きにしも非ず。
とにかくいいことないので、無理な食事制限はやめましょう。
産後ダイエットを短期間で成功させるためにやること3つ!
短期間で痩せたいなら、ぜひやってほしいことが3つあります。
1. たんぱく質をとる
食事は1日3食しっかりとりますが、その3食それぞれにたんぱく質を入れてほしいのです。
たんぱく質には筋肉を維持する働きがあり、1食でまとめてとるより3食に分散してとることで効果が発揮できるとのこと。
プラス
- 牛肉だったら赤身
- 鶏肉だったら胸かささみ
というように、低脂質なものを選ぶとダイエット的には◎。
筋力アップ、体脂肪ダウンのために不可欠な栄養素。
たんぱく質は意識して少し多めにとっていきましょう。
2. 筋トレをしてから有酸素運動をする
筋トレ10分からの有酸素運動30分。
短期間で痩せるためにはどっちかだけじゃダメ。両方やるのが1番痩せます!
筋トレは基礎代謝を上げ、有酸素運動は脂肪燃焼を促進してくれます。
それぞれ効果が違うから、両方やるべきなのです。
1番やりやすいのは
- 子供が寝ている間に筋トレ
- 子供が起きたら抱っこ紐で抱っこしてウォーキング
これなら忙しいママさんでも、時間をうまく使ってできそうですよね。
雨天などで外に出られない日でも、
- 階段の昇り降り
- バランスボールに座る
など室内でもできる有酸素運動がありますので、筋トレ〜有酸素運動を頑張ってみてください。
3. 「ダイエットしてます」アピール
SNSで「ダイエットを頑張っている自分」を発信してみるのも効果的。
SNSをやっていない場合は近くにいる友人に話してもいいです。
それはダイエット中、誰かに自分を見てもらうことがいい刺激になるから。です
見られていると「頑張って結果出さなきゃ」って思いますよね?
同じようにダイエットに励んでいる友人がいれば、なお良いです。
競い合い、励まし合う、孤独じゃないダイエットは続けやすいですからね。
なるべく広く、
- 食べたもの
- やった運動
なんでもどんどん発信していきましょう。
産後ダイエットを短期間で成功させやすくするアイテム
短期間でダイエットを成功させるためには、
使えるものは使って
頼れるものには頼る
のがいいです!
そこで、ここでは産後ダイエットを短期間で成功させるために、サポートしてくれるアイテムを3つ紹介します。
1. ちょっとだけなら食べてもいいおやつ
食べすぎはもちろんダメですが、小腹満たしに少し食べましょう。
空腹でストレスが溜まるダイエットは続きませんので。
ついでに体にいいものだと嬉しいですね。
特にオススメは
- ナッツ類
- チーズ
- 酵素ドリンク
です!
2. 補正下着
最近では着用するだけで消費カロリーが増える、なんてものもありますよね。
そして産後といえば骨盤歪み緩み問題。
骨盤をしっかり締めてくれる仕様のものが、産後ママさんにはオススメです。
着用するだけで体が整うのは時短にも繋がっていいですよね。
3. 筋トレアプリ
毎日のトレーニングプランを自動で作ってくれるスマートフォンのアプリです。
「筋トレといっても具体的にどうすればいいの?」と思う方の道しるべとなってくれます。
アプリによってはトレーニングメニューの他に
- 食事の管理
- 体重の管理
ができたりして、とにかく便利!
無料で使えるものも多いので、ぜひ活用してください。
まとめ
ここまで産後ダイエットで短期間で結果を出す秘訣についてお伝えしてきました!
簡単にまとめると、
短期間で成功させるために大事なのは、目標と計画を立てること!
短期間で結果を出すためにもやってはいけないことが2つ
・産後すぐに過激なダイエットに取り組む(回復が遅れます)
・過度な食事制限をする(食事制限をすると逆に太る可能性があります)
短期間で結果を出すために取り入れたいことが3つ
・たんぱく質をしっかりとる
・筋トレと湯酸素運動をうまく取り入れる
・ダイエットしてますアピールをする
短期間で結果を出すサポートになるアイテムが3つ
・食べてもいいおやつ
・補正下着
・筋トレアプリ
でした。
短期間で!と思うと気が焦りがちですが、それでも無理は禁物。できることはやるし、使えるアイテムはどんどん取り入れつつも
疲れてしまった時はしっかり休んで、ストレスがかからないダイエットを心がけてくださいね!