産後のポッコリお腹に効く!トランポリンダイエットの始め方と効果

出産後、ぽっこり出ちゃったお腹ってホント気になりますよね!
出産後、体重が下がらず出産前は履けていたズボンが履けなかったり・・・。
それに育児で生活スタイルが変わって運動習慣もなくなってしまいがちですからね。
今回の記事では、出産後のぽっこりお腹が気になるけど、なかなか運動できていない。
そんな時におすすめなトランポリンダイエットについて紹介します!
トランポリンってあのピョンピョン飛ぶだけのトランポリン??と思ったかもいるかもしれませんが、実はNASAの研究でも、「トランポリンの運動量はジョギングの168%に相当する」と言われています。
イメージしやすいようにお伝えすると、5分間のトランポリン=約1kmのジョギングと同等の運動量になるということを意味しています!
さらに、トランポリンを使ったダイエット法のいいとろこはトランポリンさえ用意すれば、お家の中で気軽にエクササイズできるので、ちょっとしたスキマ時間に、例えばテレビを見ながら、音楽を聴きながらの運動が可能ですということです。
実は私も、子供を生んだ後のポッコリお腹がなかなか戻らず、悩んでいた時期がありました。そんな時、ママ友から聞いたトランポリンダイエットを取り入れて、約1か月ほどで、出産前のウエストに戻ることができました!
私の場合、出産後めっきり運動の習慣がなくなったのが、トランポリンによって運動することを楽しく習慣化できたことが大きかったと思います。
では、そろそろトランポリンを試したくなってきた?頃かと思うので 笑
これからトランポリンを使ったダイエットについて
- トランポリンの選び方
- トランポリンダイエットのやり方やコツ
- 私が取り入れたトランポリンダイエットで結果を出すための秘訣
についてお伝えしていきます。
もくじ
トランポリンは騒音と振動も気にしなくていいものを選ぶといい
トランポリンを使った産後ダイエットに挑戦するときに、まず最初にやるべきことは、トランポリンの調達です。
選ぶ時のポイントは
- 音がうるさくない
- 振動が少ない
ものを選ぶのがいいと思います。
トランポリン自体はネットで購入することができるので、育児で忙しくて買いに行くことができない。ということもないので安心してください。
値段も5000円程度で手に入れることができます。
ちなみに私が購入したのがこちらです。
これじゃなくても、トランポリンであれば基本的になんでもOKです。
もしマンションに住んでいてピョンピョン飛び跳ねたときの振動や音が気になる。と言う場合は、バネ製のものではなくゴム製のものを選ぶのと、床にひくマットを一緒に購入することをおすすめします。
あと、お家に置いたときのサイズ感やお好みの色、あとはお財布と相談して決めるといいと思います。
自分への投資だと考えて思い切りよく買ってしまいましょう!
お部屋に置けるか心配という場合も、折りたたみ式のものもあるので安心してください。
私はフラフープなどと一緒に壁に立てかけて使わないときは保管しています。
とは言っても、
- お金もかけて
- 部屋の保管場所も気にして
もし万が一やらなくなってしまったら・・・と思ってしまうかもしれませんね。
でも、そこも安心してください。
もし、
- トランポリンダイエットが合わなかったとしても
- 見事ダイエットに成功してトランポリンを使わなくなったとしても
子供が少し大きくなったら立派な遊びアイテムとして大活躍してくれるはずです。決して無駄にはならないと思います!
いざ挑戦!産後ダイエットに効果的なトランポリンの飛び方
トランポリンを調達したら、次はいざ実践です!
まずは、トランポリンに慣れるように軽く弾むことからチャレンジしましょう。
難しいことはあまり考えなくても大丈夫です。
はじめは自分の体が思うままに跳んでみてください。
それから徐々に高く飛んだり、片足で跳んだり、飛ぶバリエーションを増やしていきましょう。
トランポリンに慣れてきたら、ひとつだけ意識してほしいことがあります。
それは、「頭のてっぺんを上から糸でつられている意識を持つ」ということです。
大きなポイントとしてはこれだけです。
えっこれだけ?と思う方もいるかもしれませんが、これがすごく大事なポイントです。
「頭のてっぺんを上から糸でつられている意識を持つ事」をするとしないとでは跳ぶ時の姿勢が全く違ってきます。
慣れない動きをする際、複数のことを同時に意識することは難しいので、シンプルに「頭のてっぺんを上から糸でつられている」ということだけを意識するのがちょうどよいのです。
意識するだけで体のバランスが自然と整い、姿勢よくジャンプできるようになり、これだけで腹筋に適度に力が入り背筋がピンと伸びる良い姿勢の状態になります。
これがポッコリお腹に効果的な要因の一つです。
参考までに、様々な跳び方がされている動画を紹介します。
動画の中ではいろんなバリエーションのジャンプが紹介されているのでとても参考になります。難易度が高いものもあるので、自分ができる部分から取り入れていくのがいいでしょう。
トランポリンを使ったダイエットで成功するためのコツ
トランポリンを使ったダイエットの成功の秘訣は、「続けられるようにすること」です。
まずは5分1セットの運動習慣を生活リズムに組み込む。ということにチャレンジしてみてください。
跳び方は、上で説明した「頭のてっぺんを上から糸でつられている」という意識で、OKです。
まずは5分を目安にぴょんぴょん跳びはねます。
最初にお話ししたように、5分間トランポリンで跳び続けるだけで1kmジョギングするのと同じ運動効果が得られます。
慣れてきたら、時間を増やしていってもいいのですが、時間を増やそうとすると面倒になったりハードルが高くなってしまうので、それよりも5分1セットのエクササイズを1日の生活リズムの中に複数回組み込むといいです。
目安は3回です。
これだけでジョギング3kmジョギングするのに相当する運動量!そう思うときっと長く続けられるはずです。
5分間時間をとるタイミングについては、ちょっとしたスキマ時間、例えば、
- 子供を寝かしつけてほっと一息つくとき
- テレビのCMの時間
- 洗濯機を回している時間 などなど、
探せばいくらでもスキマ時間はあるはずなので、その間に跳ぶようにしてみてください。
家の中でサクッとできる!これもトランポリンダイエット法のいいところの一つです。
思い立ったらトランポリン!5分を3回のペースで続けられるようになってきたら、きっと楽しくなって時間を延ばすこともできるようになっていますよ!
実際、トランポリンダイエットでどれぐらいきつい?
5分間を3回か~とはいっても、5分間のトランポリンってどれぐらいキツイの?という心配もあるかと思います。
私の場合、正直、最初はたった5分でも息が切れるほどキツく感じました。
子供のときトランポリンでとんだ記憶はあるけど、こんなにしんどかったっけ?とびっくりしました。
ただ、1週間ほど続けるとトランポリンに慣れ、また自然と体力がつくことで、5分間はTVを見ながらでも楽にできるようになりました。
最初、少しきつく感じても続けることが大切。ということですね!
そして、これはもしかすると個人差があるのかもしれませんが、どんどん跳ぶことが楽しくなってきます。
日常生活では体験できない浮遊感だったり、リズム感だったりが、やみつきになるんですね!トランポリンが恋しくなって、私の場合、自分からスキマ時間を作って一日に何度も跳び跳ねてました!笑
産後のダイエットだけにとどまらないトランポリンの効果
さらに、トランポリンを使った運動には、ただダイエットする。だけではなくて、体に良い効果が期待できるので、それについても、いいところを簡単にまとめておきます。
1.体液の循環作用
トランポリンによる体の上下運動は、体液を揺さぶるのでリンパ液や血流がアップし、新陳代謝が活発になります。
新陳代謝が活発になることで痩せるだけではなくて痩せやすい体作りにも効果が期待できます。
2.骨格整復作用
産後ダイエットにおいて骨盤矯正はすごく重要なポイントになってくるのですが、トランポリンを使ったリズミカルな運動は、筋肉の偏りを正して骨格のゆがみを改善したりすることにもつながります。
また自律神経のバランス整える効果があるのでイライラ予防にもつながったりします。
3.関節への負担軽減
陸上での動作に比べ、トランポリンを使うと、ひざや足首、関節などにかかる負担はわずか1/7になります。
無理な運動で体を痛めてしまうことはダイエットにも良くありません。
トランポリンを使った運動は産後の身体にはちょうどいい負荷になっているといえます!
無茶な跳び方をしなければ、けがのリスクも少ないです。
それでもこけたりしないか心配だ!という場合は、トランポリンにバーがついたタイプのものもあるので、そういうタイプのものを選ぶといいと思います。
さらに良いことに骨盤矯正・尿漏れ対策にも効果が期待できる
トランポリンを飛びながらお尻の穴をきゅっと締めることで骨盤矯正や尿漏れ対策にも効果が期待できます。
産後は骨盤底筋がゆるみがちになってしまうので
- なわとび
- トランポリン
- ダンス
- くしゃみ
- しゃがんだとき
などをした際に尿漏れした経験があるママさんもいると思います。
なので、もしトランポリンを飛ぶなら、漏らさないようにお尻をきゅっと締めて飛んでみてください。
これだけで骨盤底筋のトレーニングになります。
そして、骨盤底筋を鍛えることが骨盤矯正にもつながっていきます。
まとめ
ここまで産後ダイエットにトランポリンを取り入れる方法についてお伝えしてきました。
お伝えしてきたことを簡単にまとめると
- トランポリンは基本的に何でもOKだけど騒音対策するとなおよし
- トランポリンは「頭のてっぺんを上から糸でつられている」意識を持って跳ぼう
- 1セット5分を1日に3セットを生活リズムの中に組み込むのが成功の秘訣
- 最初はきついけど浮遊感やリズムはきっとやみつきになる。やみつきになればしめたもの
- トランポリンはダイエット以外にも痩せやすい体作り、イライラ防止にもいい効果がある。
ということでした。
トランポリンダイエット法は産後の体力が少し落ちたタイミングでも気軽に始めらえるエクササイズなので非常におすすめです。
トランポリンを用意すれば、楽しく運動習慣が身に付きますよ。
是非、試してみてくださいね!